Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tokos/bakanyu.com/public_html/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tokos/bakanyu.com/public_html/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
動画編集アプリ「VUE」と私の限界 – ばかにゅー.com

動画編集アプリ「VUE」と私の限界

Instagramにショートムービーを投稿するのが日課……にはなっていませんが
それでも遠距離の恋人に日々の面白い出来事を動画で……送らない、そもそもいませんが
とにかくそんな私でも日々動画を撮ることが……無い。

基本的に自分しか見えていない私には動画を撮る機会がありませんでした。ごめんなさい、上手に紹介できる自信がありませんが頑張ります。
おしゃれな動画を作ろう!動画編集アプリ「VUE」

サクサク進む動画撮影と加工

撮影方法はとてもシンプルです。アプリを立ち上げると以下の画面が映し出されます。

画面を左右にフリックするとフィルターをかけることができます。デフォルトで13種類。フレームの変更やショット数も自由に変更可能です。
動画の長さは10秒から180秒までの間で設定できます。その他、フルHD出力のON・OFF等も可能です。
ライブラリーからの読み込みももちろんできます。

動画へのスタンプ及びステッカーの貼り付けも可能です。
有料フィルター、スタンプ、ステッカーの用意もあり無料版で物足りないと感じたら追加することができます。

撮影が完了し、次へとタップすると最終調整画面へと進みます。
この画面では明るさやコントラストなどの変更、各ショットのミュート設定、字幕、BGMの挿入ができます。BGMは無料ものも用意されていますがiTunesからの挿入もできます。
広告が無いのでストレスなく撮影、加工ができました。

さて一体どんな動画が出来上がるのか

まずはサンプル動画から。18秒あたりから始まります。

うーむ、おしゃれですね。
私が撮影した動画も貼り付けます。

剥がれた壁紙、洗濯バサミでのカーテン留め、クリップでのカーテン留め、吊るし干された布きれ。部屋のダサいところをピックアップしてみましたがダサいものはダサいですね。
いくら簡単におしゃれにできるといってもどうやら「VUE」にも限界があるみたいです。いやこれは私の限界か。

VUE – プロの愛用ツールとフィルター – VUE VIDEO CO., LTD.

photo by Pixabay

ライターはこの人

熊谷
『個性派ライター』のクマガヤ
1人で群馬から東京まで歩いたらどうなるんだろうと思い付き、実行する強い好奇心も持ち合わせている。

「もう書きたくない」がお決まりの言葉。

コメント

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェアTumblrでシェアPinterestでシェア