ばかにゅー.com

もはや神の領域?! 「YUBIWAZA(ゆびわざ)」を極めし者たちが集う新番組がスタート

もはや神の領域?! 「YUBIWAZA(ゆびわざ)」を極めし者たちが集う新番組がスタート

4月12日より、e-SPORTSを取り上げる番組「YUBIWAZA」がスタート。
日本では、まだまだe-SPORTSがスポーツとして認知されていないのもあり、これからのe-SPOTRS界を盛り上げるべく、この番組が始まるようだ。
e-SPORTSで活躍している選手とはどんな人たちなのだろうか、活躍の裏側にはどんな努力があったのだろうかなどの、e-SPORTS界の知られざる部分が覗ける番組となっているようです。



目次

番組「YUBIWAZA」

この番組では、e-SPORTS界で活躍する選手たち=「YUBIWAZA(指技)」の持ち主たちが、鉄人になる日を夢見て日々努力する姿や、各地で行われる競技会の熱気あふれる真剣勝負の模様などをお伝えし、e-SPORTSを“スポーツ”として盛り上げていこうという番組です。
e-SPOTRSをまだ理解できていない人や、現役e-SPORTS選手なども見て楽しめる番組となっていそうです。
<放送日時>
2018年4月12日(木) 深夜 1:59 〜 深夜 2:30(MBSローカル)

番組MCはこの方

みなさんはもうお気づきだとは思いますが、番組MCを務めるのは「矢口真里」さんと「ロンブー淳」さんです。
ロンブー淳さんと言えば青山学院大学の受験で何かと話題ですが、現役受験生ともあり、受験が終わったらゲーム解禁なんてことを言ってたりするんではないでしょうか。
そんな、ロンブー淳さんと矢口真里さんがMCを務める番組の第一回目ではプローゲーマーの「たぬかな」さんに注目したようです。

世界で活躍するプロゲーマー

大阪の女性プロゲーマー・たぬかなさん。

世界で活躍しているプロゲーマーの最高月収や収入の内訳、なぜゲームを始めたのか、プロゲーマーになるきっかけなど、実際にスタジオに訪れ、話てくれたようです。
スタジオでは、たぬかなさんのYUBIWAZA・「たぬかなキック」を披露してもらったり、相方・田村亮と会った頃に亮がゲームセンターでアルバイトしていたため『鉄拳』をやりこんだと語る淳がたぬかなとバトルしたりなどと、ゲームを通してe-SPORTSの世界に触れていったようです。

初収録を終えて

ロンブー淳さんは「e- SPORTSが盛り上がっているのは、僕は色々ニュースなどを見ていてなんとなく知っていたのですが、まだまだ知らないことがあった。実際に選手と話をすると、より深く知ることが出来た」とコメント。

矢口真里さんは「私もe-sportsの存在は前から知っていて、日本eスポーツリーグのオフィシャルサポーターをやらせてもらっているんですけど、なかなか浸透しなくて『私のせいかな?』ってちょっと思っていたんです(笑)でも、この番組が始まったので、より一層e- SPORTSとの距離間が近くなって、どんどん浸透していくことによって、プロゲーマーの方々が活動しやすい世の中になってほしい。日本でももっとe- SPORTSが盛り上がってほしい」とe-SPOTRS業界を後押しするようなコメントをくれました。

番組への意気込み

ロンブー淳さん
「カプコンカップに番組で行くという夢と、カプコンカップくらいの世界規模の大会を関西で行えるようにしたい。その時は2人で司会がやりたいですね。あと、プロゲーマーになろうという意識はないけど、めちゃくちゃゲームが強い人っていると思うので、そういう人たちを探したいですね。例えば「『YUBIWAZA』きっかけでプロゲーマーになって年間2億稼いでいます」っていう人がいっぱい出てきて欲しい」

矢口真里さん
「淳さんが言っている目標はもちろんなんですけど、『YUBIWAZA』を1時間番組にしたいですね。いっぱい観てほしいんですよ! 今日もいっぱい収録したんですけど、これ編集されていろんなところをそぎ落とされちゃうから、1時間くらいの番組になって、もっと早い時間帯で放送されるようになったら、もっとたくさんの人に観てもらえるんじゃないかなって思います」

それぞれ番組への意気込みを語ったてくれた二人。
この番組も含め、今後の日本のe-SPORTS界がますます盛り上がってくれるといいですね。

ライターはこの人

どすえ
最近「荒野行動」にハマっておりやす!

未だ個人では1位になった事がないけど、チームではなんとか。

これからもっと腕を磨くでー!
Return Top

Copyrighted Image