Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tokos/bakanyu.com/public_html/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tokos/bakanyu.com/public_html/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
オッケー養命酒?会話ができちゃうAI養命酒が誕生 – ばかにゅー.com

ばかにゅー.com

オッケー養命酒?会話ができちゃうAI養命酒が誕生

オッケー養命酒?会話ができちゃうAI養命酒が誕生

「オッケーグーグル」的な感じで“養命酒”に話しかけることができ、会話が可能なAI養命酒がもらえるチャンスがあります。

音声認識機能って便利ですよね。スマホのSire機能でも、ネット検索とか電話をかけたりもできますが、グーグルホームも家に1つあると、家の電気やテレビをつけたり“声”1つでできるので、無いよりはあった方が良い。

今回の音声機能をもつAI養命酒とは何者なのか、便利な機能を兼ね備えているのか、養命酒を飲まない人も貰って嬉しいかも!?

養命酒プレゼントキャンペーンとして、さまざまなプレゼントを用意してくれているようなので、ぜひチェックしてみてください。



目次

養命酒縛りで返答するAIスマートスピーカー


「AI養命酒」は一般的なスマートスピーカーとは一味ちがうようで、何かと強引に養命酒へ落とし込もうとする返答をしてきます。予想外な返答もあるのでそこにも注目して欲しいところ。

養命酒ならではの体調に関する対話にも対応していて、健康に関する内容も答えてくれる、まさに健康意識高めのAIと言ったところ。8月上旬にはスマホでも楽しめるAI養命酒アプリをグーグルアシスタントにて公開予定とのことで、どこでも養命酒と戯れられますよ。

キャンペーンで貰えるのはAI養命酒だけでは無い

養命酒プレゼントキャンペーンで用意しているプレゼントは、上記のAI養命酒だけではないです。

ソニー スマートスピーカー LF-S50G

心臓部にはソニーのスピーカーを内臓していて、Googleアシスタントを搭載しています。音楽の再生やニュース、天気予報などの情報検索まで声で操作できます。

360°サウンドでソニーならではの高音質設で、手が濡れていても触れずにジェスチャーで操作も可能なスマートスピーカーになっています。

AI養命酒(初号機)

「AI養命酒」の開発途中にできたというビンくん型のオウム返しロボ。開発途中のロボを製品化して良いのかーい、とツッコミたくなるところだがモフモフなボディに手足が付いていて案外可愛らしいから許す、

震えながらのフェアリーボイスでいろいろと返答してくれるらしいので、癒しの養命酒キャラかも。

AI養命酒の面白い会話

冒頭で少しお話しましたが、何かと養命酒に落とし込む会話が特長のAI養命酒。会話の一部を少し紹介しますね。

「おはよう」という話に対して……
AI養命酒
「おはようめいしゅ!」

「なんだかだるい」という話に対して……
AI養命酒
「養命酒をお試し下さい。疲れた胃腸や体に生薬がじわっと効きますよ。」

「どんな味?」という質問に対しては……
AI養命酒
「シナモン系の香味がある、やさしい甘みですよ。苦いというのはとんでもない誤解です。」

「電気消して」という要望に対しては……
AI養命酒
「ご自分で消してみては?めんどくさがりはだめですよ。」

開発側の遊び心が見えるAI養命酒ですね。他の返答が気になるところですが、プレゼントキャンペーンに応募してAI養命酒をゲットするしかありません。

キャンペーンは2018年9月30日まで

AI養命酒をどこかで求めているあなたがいるのではないですか。大丈夫ですよ。キャンペーンは続いていてまだチャンスは誰にでもあります。この機会に応募して愛しのAI養命酒をゲットしちゃいましょ!

期間
2018年7月13日(金)~9月30日(日)

応募方法
特設サイトよりフォームに必要事項を入力

当選発表
発送を持って当選に代えます

特設サイト
URL:https://www.yomeishu.co.jp/ai-yomeishu/

ライターはこの人

どすえ
最近「荒野行動」にハマっておりやす!

未だ個人では1位になった事がないけど、チームではなんとか。

これからもっと腕を磨くでー!
Return Top

Copyrighted Image